【小滝川ヒスイ峡アクセス情報11/27】林道入山線 冬期閉鎖による通行止め
小滝川ヒスイ峡沿いを通ることができる「林道入山線」が、11/30(月)午後4時より冬期閉鎖となります。
ヒスイ峡展望台へは下図の県道山之坊大峰小滝線・市道平山線・林道高浪線を経由して行くことができますが、林道高浪線は降雪までの開通ですのでご注意ください。
林道入山線の通行止め解除は来年の春を予定しております。
【まだまだ実施中!】いといがわ体験モニター企画
あなたの体験の様子を投稿してください!!
モニター対象の体験をお申込み頂き、体験当日SNSに指定のタグを付けてアップ!そしてアンケートにご回答いただければ、その場で体験料を半額にいたします。この機会にいろんな体験をしてみてください。
期 間 令和2年9月19日(土)~令和3年3月31日(水)
※予算に達し次第終了
参加方法 ①体験HP「旅する糸魚川」より、モニター対象の体験をチェック
(「体験モニター対象」タグがついています)
②申込フォームから体験を申し込む
③体験当日の様子をSNS(Instagram、Facebook、Twitter等)にアップ!
投稿には「#旅する糸魚川」と「#○○体験(体験名)」2つのハッシュタグをつけてください
④体験施設で投稿を見せて、アンケートにお答えください。
体験料を半額にいたします。
注意事項 ・予算に達し次第、終了となります。
・申込み時点では予約完了していません。
糸魚川市観光協会より予約完了メールをお送りします。
・土日祝日は予約手配業務をいたしませんので、翌営業日以降の回答となります。
・団体での利用も可能です。(20名まで)
モニター対象の体験はこちら↓↓↓
※クリックすると、詳細ページに移動します。
①世界に1つだけのデザイン!おしゃれなお店でたたみ折染め ※12月中旬まで
※はちみつ採取体験は、不作のため本年はおこないません。
お問合せ 糸魚川市観光協会
TEL 025-555-7344(8:30~17:00 ※土日祝除く)
FAX 025-555-7364
メール itoigawa-kanko@ae.wakwak.com
【恋する灯台フォトコンテストの受賞者決定!!】
【開催報告】糸魚川ネオクラシックカーフェスタ2020
本イベントは晴天にも恵まれ、紅葉美しいフォッサマグナミュージアムにて約2,200人もの来場者を迎えて開催されました。
展示車両50台、ボンネットバス試乗会1日6回、パトカー・白バイの展示など多くの皆様に喜んで頂きました。
また、会場入り口での手指消毒やコロナあんしん登録へのご協力ありがとうございます。交通遺児募金は、31,500円を新潟県交通遺児基金へ送らせて頂きました。皆様の善意に心よりお礼申し上げます。
第3回ネオクラシックカーフェスタは、11月3日(水・祝)に開催が決定しました。来年また皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
エントリーいただいた皆様もありがとうございました。エントリー車両はこちらからご覧頂けます⇒エントリー車両一覧(PDF)
【申込状況11/18現在】トワイライトエクスプレス再現車両内お食事
トワイライトエクスプレス再現車両内での貸切お食事につきまして、本日11月18日に申込受付をしました。
12月13日(日)、12月17日(木)は満席となりました。たくさんのお申込みを頂きましてありがとうございます。
12月13日のキャンセル待ちは12月4日(金)まで、12月17日のキャンセル待ちは12月10日(木)まで受付け可能です。
12月3日(木)は空席がございます。先着順となりますので、ご希望の方はお早めに糸魚川市観光協会までご連絡ください。
詳細はこちら⇒トワイライトエクスプレス見学のご案内(随時更新)
「新型コロナ対策推進ステッカー」配布済店舗(事業者)一覧【12/21現在】
現在新型コロナ対策に取り組んでいるステッカー配布済の店舗(事業者)はこちらからご覧いただけます。
今後も感染防止対策をしっかりと実施していきましょう。
【12月1日~】糸魚川荒波あんこうフェア参加店一覧
糸魚川荒波あんこうフェア開催!
糸魚川市内27店舗が参加する糸魚川荒波あんこうフェアは2020年12月1日(火)~2021年3月31日(木)の開催!1年を通じて水揚げされるあんこうですが、冬の時期は日本海の激しい荒波に揉まれ肝が肥大化し、身の引き締まったあんこうが育ちます。糸魚川はあんこうの絶好の漁場であり、「七つ道具」と呼ばれるあんこうの各部位はそれぞれに違う味わいがあり、捨てるところがないお魚!参加店それぞれの「あんこう料理」をご賞味ください。
※料理内容は各店により異なります。仕入れ状況により価格変更の場合もございますので、ご確認お願いします。
※しけのため、入荷できない場合がありますので、必ずお電話でご確認の上お越しください。
さらに!インスタ投稿で糸魚川の物産が当たる!
あんこうフェア期間中、参加店のあんこう料理を投稿すると20名様に糸魚川の物産が当たるチャンス!
「#けっこうあんこう」「#糸魚川」の2つをつけてインスタグラムに投稿して下さい(当選者にはDMでお知らせいたします)
糸魚川荒波あんこうフェア参加店一覧
名称 | 住所 | 電話番号 | 定休日 | プラン名 |
---|---|---|---|---|
姫川温泉 ホテル國富翠泉閣 | 糸魚川市大所885-1 | 025-557-2000 |
不定休 |
・冬旬プラン平日2名1室18,000円(税抜)~/2日前までに要予約/2名~ ※2/28まで/人数・部屋・曜日等により料金の変動あり |
糸魚川温泉 ホテル國冨アネックス | 糸魚川市大野298-1 | 025-550-1000 |
― |
・あんこう鍋プラン平日2名1室13,000円(税抜)/3日前までに要予約/2名~/人数・部屋・曜日等により料金の変動あり |
笹倉温泉 龍雲荘 | 糸魚川市大平5804 | 025-559-2211 |
不定休 |
・あんこう鍋付きプラン平日2名1室13,000円(税抜)/3日前までに要予約/2名~ ※2/28まで/人数・部屋・曜日等により料金の変動あり |
柵口温泉 権現荘 | 糸魚川市田麦平26-1 | 025-568-2201 |
11/30~12/4 |
・あんこうプラン1泊2食16,000円(税込)/2日前までに要予約/2名~ ※12/1~3、12/31~1/2は除外日/人数・部屋・曜日等により料金の変動あり |
柵口温泉 対岳荘 | 糸魚川市柵口1097-1 | 025-568-2720 |
不定休 |
・あんこうプラン1泊2食12,000円(税抜)~/5日前までに要予約/4名~ ※12/26~1/10は除外日 |
親不知観光ホテル | 糸魚川市市振119-1 | 025-562-3005 |
不定休 |
・あんこうプラン1泊2食11,000円(税込)~/3日前までに要予約/1名~ |
旅館 坂中屋 | 糸魚川市筒石1766-1 | 025-567-2233 |
不定休 |
・あんこうプラン1泊2食9,000円(税抜)・日帰り5,000円(税抜)/2日前までに要予約/2名~ |
旅館 玉屋 | 糸魚川市能生2014-3 | 025-566-2014 |
ー |
・日本海鮟鱇つくし1泊2食15,000円(税抜)/5日前までに要予約/4名~ ・お食事のみ10,000円(税抜)/5日前までに要予約/4名~ ※1/30~ サービス料なし |
親不知お食事処漁火 | 糸魚川市外波903-1(道の駅親不知ピアパーク内) | 025-561-7291 |
火曜・水曜 |
・あんこう汁800円(税抜)/当日可1名~ ・あんこう汁定食2,000円(税抜)/あんこう鍋は要予約 ※1/1~ |
レストピア | 糸魚川市外波903-1(道の駅親不知ピアパーク内) | 025-562-5440 |
木曜・年末年始 |
・あんこう汁600円(税込)/当日可1名~ ・あんこう汁定食1,500円(税込)/当日可1名~ |
漁師直営 魚祭 | 糸魚川市上刈3-14-10 | 025-555-7709 |
不定休 |
・あんこう握り付フルコース4,500円(税込)/前日までに要予約/2名~ |
すし廣 | 糸魚川市横町2-13-9 | 025-552-0821 |
不定休 |
・あんこう鍋2,000円(税抜)/当日可1名~ ・あんこうフルコース5,500円(税抜)/2日前までに要予約/2名~ |
割烹春よし | 糸魚川市本町10-11 | 025-552-0344 | 不定休 | ・あんこうフルコース6,000円(税抜)/3日前までに要予約/4名~ |
漁師の店 煌凛丸 | 糸魚川市大町1-3-26 | 025-552-0664 | 不定休 | ・あんこう鍋付き地魚コース(握り付き)3,500円(税込)/前日までに要予約/2名~ |
漁師バル Ocean table Mana’o | 糸魚川市大町1-3-1 | 025-552-1167 | 不定休 | ・あん肝たっぷり!あんこうフルコース4,000円(税込)/前日までに要予約/2名~ |
膳処くろひめ | 糸魚川市大町1-4-23 | 025-552-0300 | 火曜もしくは水曜 | ・あんこう鍋定食2,700円(税込)/2日前までに要予約/1名~ |
ピッツェリアトラットリアバンビーノ | 糸魚川市大町2-5-7 | 025-553-1870 |
日曜・第二第四月曜 |
・イタリアンあんこう鍋プラン3,500円(税込)飲み放題付き5,000円(税込)/前日までに要予約/2名~ ・イタリアンあんこう鍋単品2,500円(税抜)/当日可/2名~ ※2/27まで |
居酒屋源兵衛 | 糸魚川市大町1-1-34 | 025-552-5932 |
日曜 |
・あんこう鍋1,500円(税込)/2日前までに要予約/3名~ ・あんこう汁定食1,300円(税込)/当日可/1名~ ※2月末で提供終了 |
魚がし | 糸魚川市寺町2-3-24 | 025-552-6946 | 水曜・木曜 | ・あんこう鍋定食2,500円(税別)/3日前までに要予約/1名~ |
いっさく糸魚川奴奈川店 | 糸魚川市南寺町1-9-30 | 025-556-6611 | なし | ・荒波あんこう御膳1,790円(税抜)/当日可/1名~ |
食事処大瀬 | 糸魚川市南押上1-4-10 | 025-552-7408 | 日曜(不定休) | ・あんこう丼1,650円(税込)/2日前までに要予約/1名~ |
汐路駅前店 | 糸魚川市能生2482-4 | 025-566-3025 |
年末年始(不定休) |
・あんこうフルコース5,000円(税抜)/3日前までに要予約/3名~ ・あんこう鍋2,500円(税抜)/3日前までに要予約/3名~ |
リーフキッチン | 糸魚川市能生3596-2(道の駅マリンドリーム能生内) | 025-566-3433 |
元旦 |
・あんこうフルコース5,000円(税抜)/3日前までに要予約/3名~ ・あんこう鍋2,500円(税抜)/3日前までに要予約/3名~ |
味千汐路 番屋 | 糸魚川市能生3596-2(道の駅マリンドリーム能生内) | 025-566-3423 |
元旦 |
・あんこうフルコース5,000円(税抜)/3日までに要予約/3名~ ・あんこう鍋2,500円(税抜)/3日前までに要予約/3名~ ・あんこう汁定食1,800円(税抜)/当日可/1名~ |
シーサイド磯貝 | 糸魚川市藤崎35-1 | 025-567-2010 | 火曜・1/1~1/3 | ・あんこう料理フルコース6品7,000円(税抜)/5日前までに要予約/3名~ |
漁師の店伝兵水産 | 糸魚川市南押上2-1-19 |
025-556-6715 090-8814-5602(店主直通) |
日曜 | ・スープ付あんこう鍋セット(お取り寄せ専用)3人前2,500円(税抜)5人前3,800円(税抜) |
マリンドリーム磯貝 | 糸魚川市能生小泊3596-2(道の駅マリンドリーム能生内) | 025-566-4953 | 元旦 | ・ご家庭で仲間で食べるあんこう鍋1セット3,000円(1名~)/要予約 |
【開催します】糸魚川ネオクラシックカーフェスタ2020
本イベントは予定通り開催します。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【2020年度レンタサイクルの冬季閉鎖について】
紅葉情報2020【11月24日更新】
蓮華温泉周辺
10月19日(月)にヒワ平ゲートは閉鎖いたしました。
標高1,470m、雲上の秘湯「蓮華温泉」周辺は、市内でも屈指の紅葉の名所。温泉ロッジから歩いて20分くらいの位置にある4つの野天風呂では、温泉に入りながら紅葉に染まった周辺の山々の絶景を楽しむことができます。また、温泉ロッジに至る道中の「蓮華の森自然遊歩道」でも赤や黄色に染まった山々の紅葉を楽しむことができます。
紅葉状況 例年10月上旬~下旬
アクセス 北陸自動車道糸魚川ICより車で約90分
入 浴 料 野天風呂500円
問 合 せ 蓮華温泉ロッジ TEL 090-2524-7237
ロッジ・温泉も閉鎖しますが、白池などゲート前までは通行可能です。
蓮華白池のトイレは11月6日(金)をもって冬季閉鎖いたしました。
白馬山麓国民休養地(高浪の池、小滝川ヒスイ峡)
11月8日(日)をもって本年度の営業は終了いたしました。来年の春までは冬季閉鎖となります。
4mの鯉が棲むといわれる「高浪の池」はキャンプ場や食堂等が整備された絶好の観光スポットです。国天然記念物に指定された「小滝川ヒスイ峡」は、川床のヒスイ原石と眼前にそびえたつ明星山の岩肌に映える紅葉を楽しむことができます。
紅葉状況 例年10月下旬~11月上旬
アクセス 北陸自動車道糸魚川ICから車で約50分
(大型バス不可、中型可)※路線バスの運行なし
問 合 せ 高浪の池高原交流センター TEL 025-556-2327
海谷渓谷周辺
海川上流にあり、千丈ヶ岳と駒ヶ岳の切り立った渓谷美とそれを彩る紅葉は別名「越後の上高地」とも呼ばれています。雄大な自然に囲まれていて、川のせせらぎを聞きながら食べる食事は格別です。海谷渓谷の入口には、キャンプ場の「海谷三峡パーク」も整備されていて家族連れでも楽しめます。
紅葉状況 散り果て(例年10月下旬~11月上旬)
アクセス 北陸自動車道糸魚川ICから車で約50分
※路線バス糸魚川駅より西海線来海沢下車 徒歩120分
問 合 せ 西海地区公民館 TEL 025-552-0268
海谷三峡パークトイレは11/14をもって冬季閉鎖いたしました。
翡翠園、谷村美術館・玉翠園
日本随一の硬玉翡翠の産地・糸魚川にふさわしい、翡翠岩石を用いた日本庭園の「翡翠園」。四季折々の風情があり、訪れる人々の心を和ませる名園は、紅葉の見ごろを迎えるとさらに艶やかに変化します。北陸の名園としてその名を馳せる翡翠園の紅葉をぜひお楽しみください。車で5分の位置にある「谷村美術館」は建築界の最高峰、村野藤吾氏の最後の作品で、砂漠の遺跡をイメージした仏像美術館。また、展示している像も木彫彫刻家第一人者の澤田政廣氏の作品群です。
紅葉状況 散り果て(例年11月上旬~中旬)
アクセス 北陸自動車道糸魚川ICから車で約10分
※路線バス糸魚川駅より市街地巡回線約10分
糸魚川駅から徒歩約30分
入 館 料 翡翠園500円、谷村美術館・玉翠園800円
問 合 せ ガーデンミュージアム運営協議会 TEL 025-552-9277
※翡翠園は12月より冬期休園いたします。
雨飾山麓しろ池の森
「しろ池」は、深田久弥氏の日本百名山に選ばれた雨飾山や駒ケ岳、鬼ケ面山、鋸岳の海谷山塊を望める絶景スポットです。すぐ近くにある戸倉山(標高975m)は気軽にハイキングでき、360度のパノラマが望めるのでおススメ。
紅葉状況 散り果て(例年10月下旬~11月上旬)
アクセス 北陸自動車道糸魚川ICから車で約30分
糸魚川駅より車で30分
問 合 せ 根知地区公民館 025-558-2002
※しろ池の森トイレは11/13をもって冬季閉鎖をいたしました。