紅ズワイガニ漁が解禁!!
資源保護のため1月~2月の間禁漁となっていた紅ズワイガニ漁が3月1日(水)に解禁となりました!!
新潟県の中でも上位の漁獲量を誇る能生漁港より直送された紅ズワイガニは、
近くの「道の駅マリンドリーム能生」の“カニや横町”にて味わえます!!
詳しくはマリンドリーム能生HP→http://www.marine-dream.net/index.html
街なかレンタサイクル利用開始のお知らせ
街なかレンタサイクルの利用を下記日程より開始いたします。
~糸魚川市内をレンタサイクルでまちめぐりしてみてはいかがですか~
日 時 平成29年3月11日(土)~平成29年11月30日(木)(予定)
貸出場所 糸魚川駅アルプス口1階観光案内所/伊藤商会/道の駅マリンドリーム能生
お問合せ 街なかレンタサイクル運営協議会(糸魚川市観光協会) tel 025-555-7344
プレミアムフライデーが始まる!『夕食はぜひ糸魚川へ』
プレミアムフライデーとは・・・
経済産業省による月の最後の金曜日は早めに退社(午後3時)していろんな消費をしよう!
というコンセプトの新しい取り組みです。平成29年2月24日(金)より開始。
~月末金曜は少し早めに仕事を終えて、ちょっと豊かな週末を楽しみませんか~
糸魚川駅周辺には居酒屋がいっぱい!!地酒や地魚を味わってみてはいかがですか。
※記載店舗は糸魚川市観光協会会員です
アクセス
①長野駅発(JR北陸新幹線利用)
【行き】長野駅→糸魚川駅 15:58発/16:34着 16:57発/17:28着
【帰り】糸魚川駅→長野駅 19:52発/20:32着 21:08発/21:44着
②直江津駅発(えちごトキめき鉄道利用)
【行き】直江津駅→糸魚川駅 15:26発/16:09着 16:13発/16:55着
【帰り】糸魚川駅→直江津駅 20:41発/21:22着 21:16発/21:57着
③白馬駅発(JR大糸線利用・南小谷駅乗り換え)
【行き】白馬駅→糸魚川駅 15:49発/17:21着
【帰り】糸魚川駅→白馬駅 20:13発/21:44着
④富山駅発(JR北陸新幹線・えちごトキめき鉄道泊乗り換え利用)
新幹線【行き】富山駅→糸魚川駅 15:13発/15:39着 16:32発/16:59着 17:13発/17:39着
新幹線【帰り】糸魚川駅→富山駅 20:31発/20:58着 21:31発/21:58着
トキ鉄【行き】富山駅→糸魚川駅 15:40発/17:02着 16:45発/18:12着
トキ鉄【帰り】糸魚川駅→富山駅 21:00発/22:23着
「一日だけの似顔絵カフェ」inジオパル開催
似顔絵師やまだみつるさんと仲間たちによる「一日だけの似顔絵カフェinジオパル」が開催されます。
UXまるどりっ!(テレビ朝日系列)の「旅してちょうない」で、糸魚川に何度も来ているやまだみつるさんが、糸魚川大火で被災された方や市民の方などを対象に、似顔絵カフェを開催してくれます。少しでも恩返しがしたい!少しでも笑顔を交わしたい!との想いで糸魚川へお越しくださいます!!多くの方のご来場お待ちしております。
日 時 平成29年2月19日(日)10:00~16:00(12:00~13:00休憩)..
会 場 糸魚川駅アルプス口ジオパル内
料 金 被災されている方は無料
“復興チャリティーとして売上はすべて義援金にさせていただきます”
★似顔絵師 やまだみつる お一人様3,000円(お二人様6,000円)
★似顔絵師 ちほガハク、松村マコト お一人様1,000円
問合せ 一日だけの似顔絵カフェ実行委員会 龍見 TEL 090-3473-0725
※写真からは描けません。
※10歳未満のお子様は、待ち時間が長くなりますので色紙1枚にお一人様とさせていただきます。
※下書きの線は残ります、アレンはできません。
※営利目的で似顔絵を使用される場合は著作権が発生します。
似顔絵師やまだみつるオフィシャルサイトhttp://yamadamitsuru.com/
新潟県糸魚川市ふるさと旅行券(追加販売分)完売のお知らせ
本日午前10時から販売を開始しました「新潟県糸魚川市ふるさと旅行券」追加販売分が好評につき完売いたしました。ありがとうございました。
新潟県糸魚川市ふるさと旅行券 追加販売決定!
【新潟県糸魚川市ふるさと旅行券追加販売】~がんばろう糸魚川~
「新潟県糸魚川市ふるさと旅行券」の追加販売が決定いたしました。
詳しくは糸魚川市ホームページをご確認ください。
・追加販売日時:2月8日(水)午前10時から
・追加販売枚数:2,000枚
【糸魚川市ホームページ】
http://www.city.itoigawa.lg.jp/item/20128.htm#ContentPane
糸魚川市観光協会が「一般社団法人糸魚川市観光協会」へと生まれ変わりました
「地域資源の宝庫糸魚川」
このすばらしい地域を愛し、皆様に愛され信頼される団体を目指してがんばります。
※一般社団法人糸魚川市観光協会定款第42条の定めにより公告いたします。
記
名称 一般社団法人 糸魚川市観光協会
設立日 平成29年1月24日
代表者名 代表理事(会長)山下建夫
社員数 301
ふるさと旅行券について BSN新潟放送ゆうなびにて放送!
本日1月20日午前0時から販売を開始しました ”糸魚川市ふるさと旅行券” についてのテレビ放送があります。
下記の日程で放送されますので、お時間のある方は是非ご覧ください。
※なお、糸魚川市ふるさと旅行券はご好評につき、販売予定枚数に達したため完売いたしました。
放送局:BSN新潟放送
番組名:ゆうなび
日 時:2017年1月20日 18時15分から19時の番組内
【ふるさと旅行券 完売のお知らせ】
本日1月20日の午前0時から販売を開始した糸魚川ふるさと旅行券ですが、ご好評につき午前10時に完売いたしました。
今現在 追加販売に関しては未定ですが、販売再開した場合はお知らせいたします。ご了承ください。
国石選定記念ヒスイフォーラム開催!
昨秋にヒスイが国石に選定された記念と、糸魚川市駅北大火からの「復興がんばろう」の意味合いを込めて、ヒスイフォーラムを開催します。フォーラムでは、講演やパネルディスカッション通して、さまざまな視点からヒスイの魅力やまちづくりへの活用等について話し合います。
日 時 平成29年1月29日(日)13:30~16:00(開場13:00)
開 場 ヒスイ王国館(糸魚川駅日本海口隣接)
内 容 ・日本鉱物科学会での国石選定プレゼンテーション再現
・日本ジオパーク再認定記念 ヒスイの保護と活用
・学習成果の発表「ジオサイトたけのこたんけんたい」
・記念トーク
・パネルディスカッション「ヒスイの魅力とヒスイを活用したまちづくりと情報発信」
駐車場 ヒスイ王国館と糸魚川駅アルプス口をご利用ください。
駐車台数が限られていますので、なるべく公共交通機関でお越しください。
なお、駐車券を会場にお持ちいただくと駐車代は無料になります。
主 催 国石選定記念ヒスイフォーラム実行委員会
問合せ 糸魚川市交流観光課ジオパーク推進室 TEL 025-552-1511(代表)